こんにちは看護師のすいかと申します。養護教諭特別別科の受験を決めてから、8か月の月日が経ちました。仕事と勉強の両立は大変ですが、なんとか精一杯頑張っています。今回は岡山大学の養護教諭特別別科募集要項が公開されました。
私も岡山大学の受験を考えています。募集要項が出ていなくていつ出るのかと心待ちにしていました。岡山大学を受験される方は待ちわびていたと思います。いざ募集要項を見てみると前年度と大きく違うところがあり、戸惑ってしまいました。
- 聞きたいことやご相談等はこちらからお願いします🙇
- 予約していただければ通話も可能です!
- リフレッシュトーク実施中
- 気軽にお使いください☺️

Contents
岡山大学養護教諭特別別科の募集要項公開
試験日:2020年3月7日(土)
出願期間:2020年2月10日(月)から2020年2月14日(金)17時15分必着
試験場:岡山大学教育学部
学力検査科目:小論文、公衆衛生学・看護学(英語の内容を含む)
合格発表:2020年3月17日(火)9時00分の予定
入学手続き期限:2020年3月25日(水)までの予定
欠員補充:2020年3月26日(水)から2020年3月31日(火)まで
前年度の試験は確か12月に行われていたので今年度も12月に行われるものだと思っていました。今年度は予想外の3月にあります。なぜここまで大幅な日程変更をしたのでしょうか。私の予想ですが、看護師国家試験を終えてそのまま知識のある状態で受験させるためではないしょうか。12月では看護研究や国試勉強など予定が多く配慮してくれたのでしょうか。他の大学の日程と比較しても3月はなかったので謎が深まるばかりです・・・
私は金沢大学と新潟大学、岡山大学の受験を考えていたので少し迷いました。結論としては金沢大学か新潟大学が合格したら、受験をやめようと考えています。失敗すれば岡山大学を受験します!!時期が時期なので仕方ないですね。
岡山大学を第一志望と考えていた受験生はどうでしょうか。受験日が3月ということで失敗すれば他の大学を受けれず、1年間が無駄になる危険性もあります。さらに、他の大学を受験しても入学手続きの締め切りは12月であるためすべり止めの役割も果たせません。このことから岡山大学を第一志望としていた受験生は安全性を高めるため、他の大学に流れる可能性が予測されます。正直私はライバルが増えるのでとても嫌ですけどね・・・また、3月に合格が決まって岡山に行くことが決定しても、賃貸をどうするのかが問題となってきますね。様々な不安様子がある中でみなさんはどうするのでしょうか・・・

気になる学力検査科目
小論文や公衆衛生学・看護学はまだわかります。その後の「英語の内容を含む」とはいったいどういうことでしょうか。これも他の大学とは違う条件がついています。AIDS、SAS、IADLなど略語とはまた違うんですよね?英語の内容とは何ですか!全く思いつかないし、不安で仕方がありません。英語で書かれている条文とかの話でしょうか。なんせ英語が出てこられてもすいかには無理です・・・
岡山大学を受験されるみなさまは今回の募集要項を見てどうお考えでしょうか。気になるところですね。また、分かったことや気になったことがあれば載せていきたいと思います。もう9月ということで他の大学は受験日がさし迫っています。一緒に合格を目指して頑張りましょうね!!
「完全保存版!」養護教諭特別別科受験勉強法!にも記載しています!下記に画像とリンクを貼っておきます!ご確認ください!!